これからもずっと この先ももっと あなたの街のかかりつけ医院

一般歯科

一般歯科に対する取り組み

歯科では、いつまでもおいしくお食事ができますよう、治療を行っていきます。
健康維持などにも繋がっていきます。
虫歯、歯周病の治療が終了した後は定期的な検診や歯のおそうじ、歯みがき指導、チェック、メンテナンスでさらに歯のケアをされることをオススメします。

~主な内容~

歯の基本構造を知ろう!

歯は、歯冠と歯根の部分からなりたっています。
歯冠とは歯肉から上に出ている部分で、
歯根は、歯肉の中で骨に埋まっている部分です。

歯槽骨

歯を支えているアゴの骨です。

セメント質

歯根の部分の外側にある組織です。歯とアゴの骨を結合しています。

歯肉

歯冠の下にあるピンク色の粘膜です。アゴの骨を覆っています。

骨髄(神経)

象牙質の内側で歯の中心部にある組織です。この中には、血管・リンパ管・神経組織などがあって、歯に栄養を与えています。

象牙質

エナメル質、セメント質の内側にあり、歯冠から歯根まで歯の大部分を占めていて、エナメル質よりも柔らかい組織です。

エナメル質

歯冠の表面の最も硬い組織です。

虫歯治療の流れ

丸をクリックすると、それぞれ詳しい説明へジャンプします。

  • 小さい虫歯
  • 象牙質の虫歯
  • 歯髄炎

歯周病治療の流れ

歯周ポケット

歯と歯肉の間に溝があります。
そこの部分を「歯周ポケット」と言います。
正常な歯周ポケットで1~2mmの深さです。
歯周病が進行すると3mm,4mm,5mm,
とだんだんポケットが深くなります。

スケーリング

歯の表面についている黄色の柔らかい歯石やプラークを除去します。

SRPルートプレーニング

ポケットの深いところのスケーリングだけでは除去できない、
歯の根の奥のほうについている黒い歯石を除去していきます。

歯周外科処置

5mm,6mm,10mmと歯周ポケットがとても深く、改善されない場合、
ポケットを浅くする外科的な治療をしていきます。

  • 検査
  • スケーリング
  • スケーリング後の評価・検査
  • 良好
  • ポケット深い場合SRP
  • メンテナンス
  • SRP後の評価・検査
  • 良好
  • ポケット深い場合
  • メンテナンス
  • 歯周外科処置
  • 外科処置後の評価・検査
  • 経過観察、メンテナンス