歯の健康

おいしくものを食べ、健康的で質の高い生活をおくるためには、
歯の健康を維持する事が大切です。
唾液の量が減り、抗体も少なくなるので、
虫歯も歯周病もかかりやすく進行も早いので、しっかりとお口のケアをしなければいけません。
現在厚生労働省・日本歯科医師会が中心となって「8020運動」という運動がすすめられています。
- 8020運動?
- ”8020”は”ハチ・マル・ニイ・マル”と読み、「8020運動」とは”80歳になっても20本以上自分の歯を保とう”という運動です。
- 歯は20本以上あれば、ほとんどの食べ物を噛み砕くことができ、おいしく食べられると言われています。
お口の乾燥を防ごう!
高齢とともに、唾液の分泌量が減少すると言われています。お口が乾燥すると虫歯や歯周病菌が繁殖し、進行していきます。お口の乾燥を防ぐ「ウェットケア」でお口の中の潤いを保ってあげましょう。
- 1.肥満を防ぐ
- 2.味覚の発達を促す
- 3.発音をはっきりさせる
- 4.脳の動きを活発に
- 5.歯の病気を防ぎ、口臭を少なくする
- 6.ガンを防ぐ
- 7.胃腸の働きを促進
- 8.全身の体力向上とストレス解消