これからもずっと この先ももっと あなたの街のかかりつけ医院

Q&A Answer

歯周病編

歯周病って治りますか?

歯周病には様々な原因が考えられるため、きちんとした検査をし、治療をする必要があります。
ご自宅での適切なブラッシングを徹底し、歯周病治療を行い、この後も定期的なメンテナンスをし、改善していきましょう。

糖尿病や高血圧などは、歯周病と関係がありますか?

糖尿病になると、体の抵抗性が低いため歯周病に感染しやすくなります。
また、歯周病菌が増殖しやすくなることから、歯周病にかかりやすいと言われています。
同時に、歯周病が糖尿病を悪化させる原因であることも解明されてきました。
歯医者さんで適切な処置をとっていきましょう。

服用中のお薬で歯周病が進行しやすいと言われたのですが、どうしたらいいでしょうか?

服用中のお薬の中には、副作用により歯周病が悪化したり、口臭の原因になってしまうこともあります。
歯医者さんに一度ご相談ください。

小児歯科編

何歳くらいから歯医者さんに行ったほうがいいですか?

特に何もなければ、2~3歳くらいに一度検診されてはいかがでしょうか?
赤ちゃんのお口の清掃方法・ケアに関することなど、お気軽にご相談ください。

子供がまだ2歳なのですが、診てもらえますか?

もちろん大丈夫です。
安心してご来院ください。

哺乳瓶からなかなか離れられないのですが、大丈夫ですか?

1歳を過ぎても、哺乳瓶でミルクを飲ませながら寝かしつけることを続けると、前歯に虫歯がたくさんできてしまいます。
原因は、お口の中にずっと糖分があるためです。
これは母乳の場合も同じことが言えます。
また、哺乳瓶を使い続けると、噛み合わせや歯並びにも影響するので気をつけましょう。

おしゃぶり(指しゃぶり)が治らないのですが、大丈夫ですか?

個人差はありますが、3歳くらいまでならあまり心配はいりません。
幼い子供の生理現象です。
4~5歳くらいになってくると、永久歯が生えてくるので、指しゃぶりが続いていると歯並びや噛み合わせの状態が悪くなる原因になるので気をつけましょう。

歯科口腔外科編

アゴが痛くて、口を開けることができないのですが、診てもらえますか?

大丈夫です。
顎関節症は、歯医者さんで治すことができます。
お気軽にご相談ください。

アゴが痛いのですが、どんな治療方法があるのですか?どうやって治していきますか?

まずは簡単なお口の体操をし、マウスピースを使って様子をみます。
重度の場合には、かぶせものや、矯正治療で噛み合わせを変えてあげる必要がある場合があります。
一度ご相談ください。

マウスピースのようなものを使って顎関節症を治すのですか?

マウスピースを作り、治療を行っていく方法もあります。
症状によって治療方法は異なります。

矯正歯科編

矯正の治療期間はどれくらいですか?

ご本人が選ばれる矯正方法によって期間は異なります。
個人差もありますが、マルチブラケットタイプの矯正だと、約2~3年くらいです。
矯正後も後戻りを防ぐため、メンテナンスをしていく必要があります。
詳しくはご相談ください。

歯列矯正は何歳くらいからしたほうがいいですか?

矯正は、子供から大人まで、健康に生えている歯であれば可能です。
子供の場合は、それぞれに合った開始期間があります。
6〜7歳くらいに一度矯正相談をされることをオススメします。

審美歯科編

ホワイトニングとクリーニングの違いは?

ホワイトニングは、元の歯よりも白くすることができます。
クリーニングは、着色を落とし、虫歯の予防をしていくことをいいます。